![]() ダム管理事務所前より稲叢山方向を見る。 |
歩行距離 | 5.0km ![]() |
所要時間 | 2時間55分 |
累積標高差 | (+) 415m (-) 415m |
コース | ダム管理事務所駐車場09:45 → 渓谷登山道標識10:00 → 分岐10:10 → 四差路11:15 → 稲叢山11:40(昼食・撮影) → 分岐12:25 → 渓谷登山道標識12:30 → ダム管理事務所駐車場12:40 |
![]() 稲叢ダム管理事務所駐車場から出発する。 |
![]() 稲叢調整池 |
![]() 登山口方向に進む。 ![]() 保線道コースに入る登山口前を通過する。 |
![]() ダム管理事務所駐車場前の解説・平氏の58名が隠れた洞窟あるという。人数まで記録があるのは驚きである。 |
![]() ダム湖沿いの道を進む。 |
![]() ウツギ? |
![]() 渓谷登山道入口に入る。 |
![]() 庭園のような美し渓谷を進む。 |
![]() 分岐を右に方向の伝説の洞窟方向へ。 ![]() 沢沿いの道を上る。 |
![]() 美しい渓谷 |
![]() ・・・ |
![]() 美しい滝 |
![]() 枝に支えらえた岩? |
![]() ハシゴがある。 |
![]() 伝説の洞窟へ。 |
![]() 崖の上を見上げたらたら大滝があった。 |
![]() 伝説の洞窟付近を進む。 |
![]() お地蔵様がある。 |
![]() 小さな滝を通過する。 |
![]() 鎖場を登る。 |
![]() 檜?の巨木 |
![]() 崖のふちを登って行く。 |
![]() 崖の上のビューポイントからの眺望。 |
![]() ・・・? |
![]() 巨木の森を登る。 |
![]() ![]() 四差路?に達し尾根道を進む。 |
![]() シャクナゲの木を見る。 |
![]() 稲叢山山頂に到着する。 |
![]() 稲叢山山頂 |
![]() 稲叢山山頂 |
![]() 稲叢山山頂からは南東側の展望が開ける。 |
![]() 下山は小路ルート方向へ下る。 |
![]() ・・・ |
![]() 目立つ杉の木がある。 |
![]() 上部が折れたくぐり杉であった。 |
![]() 杉の森を下る。 |
![]() 分岐まで戻る。 ![]() 無事に登山口まで下る。 |
総合登山記録 山口県の山 中国百名山 九州百名山 四国百名山 日本百名山 関東の山 南アルプス 屋久島縦走
航海記録 旅の記録 海の風景・ギャラリー 沖縄 山で見た花
Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.